京都府立植物園レク

 11月25日(木)に、あゆみ舎から2台の自動車で約20分かけて京都府立植物園に行きました。

 園内には美智子上皇后さまが皇太子妃の時に植えられた、その名も「プリンセス・ミチコ」というバラがあったり、大きなイチョウの木や、いまだにセミの抜け殻が付いている木もありましたが、なぜか全く花が咲いていない木々にそれぞれ付いている名札を見て、最も盛り上がりました。記憶に残っているのは「左大臣」や「右大臣」に、「白鳳」や「花王」があります。

 ちなみに休憩時間はドーナツを食べて、お茶かコーヒーを飲みました。

 あと園内には半木(なからぎ)神社という、上賀茂神社の末社(神社で、本社に付属し、その支配を受ける小社。出典コトバンク)もあります。


京都市動物園に行こう!

コロナウィルスとの戦いが始まって、もうすぐ2年近くになります。

これまで、3密をできるだけ避けて、手洗い、アルコール消毒、マスクの着用、パーディションの設置や黙食をし、「自分達に今できる予防は何か」と常に考えながら、早くコロナが収まらないかと想いながら過ごしてきました。

きっと私達だけでなく、皆様も同じ想いだったのではないでしょうか。

 

そんな一人一人の頑張りが実を結んだのか、感染者数が減少して、晴れて緊急事態宣言が10/1(金)に解除されました。

 

感染対策は継続して行わなければなりませんが、この落ち着いた時期だからこそ、少しでもコロナ疲れをいやせればと思います。

 

さて、あゆみ舎では、緊急事態宣言が明けたと同時に、とあるレクリエーションを企画しました。

 

その名も「京都市動物園に行こう!」

京都市動物園は、あゆみ舎から片道20分ほどで行ける距離にあります。

近場で屋外なので、感染対策をしながらリフレッシュするには、もってこいの施設ですね。

 

動物園はすいており、あゆみ舎メンバー同士が密にならない様にソーシャルディスタンスをとって、思い思いの時間を過ごしました(屋内施設はどれも閉館だったのが残念です)。

 

写真は首のながぁいキリンさん。筆者は象さんよりもキリンさんが好きです。


浪江焼きそばを食べよう

 コロナウィルスが蔓延し始め、早くも一年がたちました。

三密を避けることや手指消毒などの感染防止対策に気を付けながら、生産活動をしてきましたが、レクリエーションの開催や販売会の参加は、ほとんどしてきませんでした。

 

 お仕事ばかりじゃ気が滅入る…

でもレクリエーションは密を作ってしまうため、開催は難しい…

 

 どうしたら良いかしっかり検討した結果、

「お昼ご飯を特別メニューにすればいいじゃないか!」と結論が出ました。

 

 そんなわけで、緊急事態宣言が解除された6月24日(木)と6月25日(金)で

「浪江焼きそばを食べる会」をすることになりました。

 

 浪江焼きそばとは福島県双葉郡浪江町で生まれた焼きそばで、ご当地グルメの一つです。うどん並みに太めの麺が特徴で、具はモヤシと豚肉です。ラードで炒め、濃厚なソースで味付けされた、それはそれは食べ応えのある一品です。

 

 あくまでお昼ご飯なので、調理はスタッフが衛生面に気を付けながら行いました。


春を満喫花見レク

 皆様、こんにちは、あゆみ舎スタッフの清水です。いかがお過ごしでしょうか。コロナ感染がまだまだ続いており、変異株など聞き慣れない単語で不安になりながらも過ごしている方が多いのではないでしょうか。

 あゆみ舎でも、そういった不安はもちろんあります。それに加えて、いろり舎も廊下を挟んでありますし、上の階にはグループホームの入居者も過ごしておられます。そういった中で日常生活を過ごすというのは、不安と共にストレスなどいろんな事を考えさせられてしまう一年だったなと、今振り返ると思います。

 コロナ前だったら、いろり舎と合同で実施してきた、焼き肉レクや釣りレクなどの合同レクがコロナのおかげで中止。レクがないと、いろり舎とも交流しづらい状況が続いていました。辛うじてあった『棒体操』も、2回目の緊急事態宣言で感染防止策を行いながら続ける事が難しい状況になり、中断しています。その後、冬も越え、春になるにつれ、メンバーさんより「発散したい。」「お花見は今年もないんですか?」と意見が聞こえ、スタッフ内でも決意を固め、いろり舎と『お花見合同レク』を実施しました。

 以前は一日で終わらせていた『お花見合同レク』ですが、一日に詰め込むと密になる事を懸念し、まず桜を楽しみながら散策する日と、お弁当を楽しむ日で分けました。

 桜を楽しみながら散策する日は、結果から言うと計2回行いました。メンバーの皆様もスタッフも体を動かしたいなと思う事が多かった様です。高野川と鴨川のデルタ周辺を歩きながら桜を楽しみ、メンバーさんの中には「初めて行った。」「楽しかった。」など嬉しそうな意見をもらいました。

 お弁当を楽しむ日はスタッフが感染対策にかなり苦戦しましたが、遂に実施できました。感染対策については、王道の、食前に[手を洗う][アルコール消毒][食べる時は黙食、もしくはマスク会食]で行いました。更に、食べる時間も皆で一緒にとなると良くないと考え、あえて時間は明確に伝えず、来られているメンバーさんから順次、食べたい時に食べていただきました。当日にメニューが発表され、「お弁当に、お汁とお茶が付きます。」と言った時には、メンバーさんにあまり響いていない様子でしたが、実際にお弁当が来た時にはスタッフも一緒に「大きい!」と驚いていました。A3サイズはあったと思います。開けてもビックリ。いろんなおかずが入っていました。いつもの昼食時には食べられない様な、鴨のお肉やてんぷら、とんかつにお魚の鮭と、何とも贅沢なお弁当でした。あるメンバーさんは「どれから食べたら良いのか分からない。」と迷う方も。実際に食べ始めると、とても美味しく、皆様が夢中になって食べておられました。よく「蟹を食べる時は黙っている。」と言いますが、そんな感じです。食べ終わったら、皆様いい笑顔で過ごしておられ、中には味を占めたのか「もう少し食べられそう。半分くらい。」なんて胃袋を持っているメンバーさんからも感想をいただきました。

 いろいろと思う所もありますが、歩く道に休憩できる場所、時間がないと歩くのもしんどくなります。今回、久々のいろり舎との合同レク。あまり交流はなかったですが、これを皮切りに『棒体操』も出来るのではないかと思っています。あまり羽目を外し過ぎず、レクをして気分を変え、作業が出来たらいいなと感じました。